スポーツ配信のためのチーム管理機能
スポーツ配信では、スコアボードやスタメン表、ポスターの設定はワクワクしますが、同時にとても時間がかかります。配信を始めたいだけなのに、毎回チーム名を入力したり、ロゴを追加したり、選手リストを入力するのは大変ですよね。そこでLive Nowが導入したのがチーム管理機能。スポーツ配信におけるチームや試合情報を一括管理できるオールインワン機能です。 一度設定すれば、そのチーム情報をスコアボード、スタメン表、ポスターの各オーバーレイで再利用でき、大幅に時間を節約しながら情報を統一できます。 なぜスコアボード・スタメン表・ポスターだけでは足りないのか スポーツ配信者にとって、スコアボード、スタメン表やポスターといったオーバーレイは欠かせません。リアルタイムのスコア、出場選手、試合前の盛り上がりを視聴者に伝えるため、配信を一気にプロらしく見せ、ファンを最初から最後まで楽しませることができます。 しかし課題は、新しい配信を始めるたびに同じ情報(チーム名、ロゴ、背番号、試合説明など)を繰り返し入力しなければならないことです。一度なら良いですが、複数のオーバーレイに繰り返すのはすぐに面倒になり、準備時間を浪費します。 そこでチーム管理機能が登場します。チーム情報を一度作成すれば、そのデータが自動的にすべてのオーバーレイに反映されます。二重作業や無駄な時間は不要。いつでもスムーズで快適に配信を始められます。 それでは、チーム管理機能の使い方をステップごとに見ていきましょう。 スポーツ配信でチーム管理機能を使う方法 オーバーレイを準備する ツール > ビデオレコーダー > オーバーレイに進みます。 スコアボード、スタメン表、ポスターの3つの空のオーバーレイを作成します。 まだ編集はせず、そのまま空の状態にしておきます。 チームを設定する ビデオレコーダーに戻り、Teamsを選びます。 チームリストで+アイコンをタップして新しいチームを追加します。 チーム名を入力し、ロゴをアップロードし、選手リストを追加します(スタメン表テンプレートと同じ要領です)。 保存を押し、次のチームも同じように追加します。 [caption ...